太陽光発電
電気自動車の導入

化学合成洗剤を石鹸洗剤に
-
食器洗浄や館内清掃は、厨房で出た廃食油を原料とした粉末石鹸と、EM菌、早くから環境に配慮した製品作りに取り組んでいるメーカーの石鹸洗剤を使用しております。大浴場などのシャンプー・リンス・ボディーソープも、合成界面活性剤等人体や環境に 影響を及ぼすものが入っていない石鹸素材のものを置かせていただきました。
【パックスナチュロン】
当ホテルで使用しているシャンプー、リンス、ボディーソープです。髪に優しい植物性のもので、ひまわり油、そしてホホバオイルを原料にしております。合成界面活性剤、合成酸化防止剤、防腐剤、着色料は使用しておりません。お気に召したお客様は、売店にてお買い求めいただけます。
低炭素杯2015 【環境大臣賞】金賞(企業活動部門)受賞
2015年2月13日・14日東京ビックサイトにて開催された低炭素杯2015において環境大臣賞金賞(企業活動部門)を受賞いたしました。「人と環境に優しい宿づくり」を活動名に掲げ、山形、天童という素晴らしい自然環境を絶やすことなく、いたわりの心を持って自然の仕組みにかなった再生方法等について当館の取組内容を発表いたしました。
省エネに対する取り組み
- ・社員の省エネに対する意識を高めるための環境委員会活動
- ・パブリックスペースの9割以上の照明と誘導灯をLED化
- ・コンベンションホール、大宴会場内舞台および会場演出用照明のLEDユニット導入とシステム合理化
- ・大型の空調熱源をトップランナー基準のもに更新
- ・県産木質ペレットを燃料とする地元メーカーのペレットストーブの運用